ペーパードライバーのメインイメージ"

自動車教習所とペーパーキャッツの違い

■入所金がかかりません
ペーパーキャッツでは、入所金等は一切いただいておりません。

■マイカーで安全に教習が受けられます
自動車教習所でのペーパードライバー教習は、マイカーではなくその教習所の教習車で行うのが一般的です。教習を受け終わった後で、マイカーとの感覚の違いに少々苦労する場合があります。

■希望通りのコースで練習できます
ペーパーキャッツでは、スタート地点をご自宅や職場、最寄り駅など好きな場所に設定していただくことができます。

■出張教習なので通う必要がありません
ペーパーキャッツでは、お客様のご希望の場所に出張いたしますので、通う必要がございません。

■1時間の教習を60分間きっちり行います
通常の教習所は、1時限を50分間としているのが一般的です。つまり、教習所の1時限とは50分間のことを意味しています。50分間の中で、挨拶や説明などを行うと、実質練習時間は短いものになってしまいます。どんなに素晴らしい説明をきいて頭で理解をしても車を動かした時間や距離という経験には勝てないのです。
ペーパーキャッツでは、ご予約いただいた教習時間分きっちりと実践的に練習していただくことができます。

■気軽に受けられます
お電話で、「○○日空いてますか?」と気軽にご相談いただき、空いていれば即座に予約を取ることができます。

■担当するインストラクターが途中でかわりません
ペーパーキャッツでは、指導員が途中で変わることはございません。初回の教習で抽出された弱点などをよく把握した上で2回目の教習に入るので、効率的に上達することができます。

■お客様が集中する繁忙期がありません
指定自動車教習所では、免許取得のための教習がメインなので1月〜3月は学生さんで混雑し、ペーパードライバー教習の受付をしていないか、入所できても予約が取れないケースがあります。ペーパーキャッツでは、どの時期でもお電話やメールで空き時間をご相談いただき、空いていれば予約を取ることができます。お気軽にご相談ください。





ペーパーキャッツの利便性を知っていただくために、自動車教習所のデメリットばかり挙げてしまいましたが、もちろん自動車教習所にもメリットはあります。

一番は、「信頼感」です。
大きな建物、コースを見ると間違いのない安心感が感じられるだけでなく、指定自動車教習所では指導員全員が公安委員会発行の「教習指導員資格」を持っています。多くの出張ペーパー教習所指導員は無資格です。
学科教習も行っている指導員もいるので、正確に交通法規を指導できる力を持っています。これは、一般のペーパー教習所指導員には勝てない分野だと思います。
ペーパーキャッツでは教習指導員・技能検定員の資格を所持していることはもちろん、学科教習の経験も豊富な指導員が教習をさせて頂きますのでご安心ください。




ペーパーキャッツの指導員

佐光 昭和(さこう あきかず) 

カーディーラーの株式会社日産サティオ埼玉を経て、埼玉NO.1規模の指定自動車教習所「セイコーモータースクール」に入社。以後14年間、技能教習・学科教習・ペーパー教習・技能検定などに従事。一切の事故暦なし

平成19年、学科マネージャーに就任し、学科試験対策問題集を監修・発行。
就任後、平成19年〜平成21年に渡り3年間連続「埼玉県鴻巣免許センター本免学科試験合格率第1位」を獲得。
その他、学科教材の開発・作成多数。


所有資格  
○教習指導員  ○技能検定員  ○運転適性検査指導者  ○応急救護処置指導者


平成23年セイコーモータースクール退社
14年間学んだ教習のノウハウと交通知識、教材作成技術を生かして独立。ペーパーキャッツを起業
ごあいさつ
当サイトをご覧頂き、誠にありがとうございます。
私、生まれも育ちも埼玉県です。

そして、埼玉県NO.1教習所のセイコーモータースクールで、長年学科教習チームのリーダー兼技能教習指導員養成責任者として、初心運転者の育成と地元の交通安全に貢献して参りました。
その間、約8万人の卒業生を送り出してきましたので、技能や学科、効果測定で私を見かけたことがある方も多いかと思います。

運転の練習に不安を持つ皆様、ペーパードライバーは克服できます。是非、安心してお任せください。私は、全くの未経験者と14年間絶えずプロ意識を持って教習を行って参りました。教え方、教習技術には絶対の自信を持っています。そして、これから出会う皆様にも未経験者同様に初歩の初歩から、優しく丁寧にお客様の身になってサポートさせていただきたいと心から願っております。

地元で生まれ育ち、そして地元でお仕事をさせていただく以上、お客様の信用が第一であります。自分の教習経験をフルに活かしてお客様の満足と自信につながるよう、誠心誠意がんばって参りますので、是非ご用命ください!

誰よりも優しく、誰よりも丁寧に、そして誰よりもお客様の身になってサポートさせていただきます。

ペーパードライバー講師"width="120"
事業所名 「ペーパーキャッツ」
354-0034 埼玉県富士見市上沢1−12−18 
 TEL:049-252-6080
FAX:049-252-6080